MENU
内向型のための心の図書館
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
プロフィール
新着記事
人気記事
コラム
コナズ珈琲で「家族」を思う
花
2023年12月28日
コラム
ワードプレスに挑戦してみた
机の上のiPadとiPhone
2023年12月27日
コラム
犬の話
年が明けたら8歳になる我が家の愛犬。 少しづつ病気も増えてきた。若いときは、やんちゃで悪戯ばかりの人間でいうところの 「悪ガキ」であった。今じゃ、寝る時間が増えて、すっかりお爺ちゃんだ。 2週間ほどから、角膜炎となり、現在療養中。 他にも、外...
2023年12月21日
1
...
6
7
8
コラム
土方歳三の遺髪
昨日、何気なくテレビをつけていたら、面白くて夕ご飯を作ることも忘れて没頭して観てしまった。 私は、歴史に詳しくないのだが、非常に興味を惹かれた。 「奇跡体験!アンビリバボー番外編 超次元超能力者VS歴史ミステリー」(3月27日/フジテレビ) また...
2024年3月28日
ガジェット
M2 MacBook Airを買ってみた
パソコン
2024年2月3日
インデックス投資
主婦がインデックス投資を丸2年やってみた
始まりは2022年の2月 2022年の2月、重い腰を上げて、投資信託eMAXIS Slim 米国株S&P500を始めてみた。 今年の2月で丸2年になる。 今日の楽天証券口座にあるNISAとiDeCoをチェックすると、含み益がNISAは25%、iDeCoに至っては、29%と暴騰している。 や...
2024年2月28日
英語学習
Duolingoを1375日続けてみた
記事内に広告が含まれています。 2020年6月から英語をやり直しています。 デュオリンゴという英語学習アプリを使って1375日目を迎えました。もうすぐ4年目です。 今更、50代で英語なんて意味ある? 私は、映画館でアメリカ映画を観るのが大好きなんですが...
2024年4月10日
英語学習
デュオリンゴMAX、リリーと会話をレポートしてみる
どーもども、ひきこもりすとの青葉です。 先日4年ほど続けている英会話学習アプリのデュオリンゴをバージョンアップしてデュオリンゴMAXに挑戦した話をしましたよね? あれから1週間たっての使い心地のレビューです。 いやはや、恐るべしAIの英語学習アプ...
2024年12月13日
ガジェット
体験レポ iPhone11proをイオシス買取に出してみた
左がiPhone15proで右がiPhone11pro 今まで使ってたiPhone11proを宅配買取に出してみました。 中古品は、メルカリで売るというのが私のモットーでしたが、携帯電話などの高額な電子機器の類は、梱包や売り買いの手間を考えると、メルカリで売らない選択もあ...
2024年4月1日
コラム
同窓会にて
40年ぶりに鍋を囲んで 45年ぶりの再会 週末に同窓会に行ってきた。正確には夫の同窓会だが。 夫婦で共通の知人がいるので、「お前もこいよ」ということで夫と一緒に同窓会に参加した。 総勢10人ほどの小さな集まりで、日比谷のガード下の居酒屋にて集う。 ...
2024年3月11日
犬のいる暮らし
フレンチブルドッグって飼いにくい?
座っているフレンチブルドック
2024年1月11日
インデックス投資
50代からのインデックス投資
1989年、私は21歳で未来はもっと明るくなるはずと、希望に満ちていた。 ニュースでは日経平均株価が3万8915円になったと告げていた。 街には、DCブランドと呼ばれる高価で 一着で一万円以上出さないと絶対買えない服をまとう若い人で街は賑わっていた。 ...
2024年3月1日
インデックス投資
専業主婦がiDeCoを2年やってみた
記事内に広告が含まれています。投資は自己責任でお願いいたします。 2022年2月にiDeCoに加入してちょうど2年になります。 専業主婦は税控除が利用できないからiDeCoをやっても無駄だとか巷では言われているけど、どうなの?と思っている人の参考になれば...
2024年3月26日
閉じる