柏の葉キャンパスは住みやすい?

  • URLをコピーしました!
本屋
目次

蔦屋書店のある街

去年の秋に、娘が柏の葉キャンパスの隣の駅である、柏たなかにマンションを買った。

まだ、建設途中で、今年の暮れには、入居の予定になっている。

「柏の葉キャンパスは、住みやすい?」と娘に聞かれて、

「蔦屋書店がある街は、資産価値が上がるんだよ!」と答えておいた。(独断と偏見)

私にすすめられて、柏の葉キャンパス周辺でマンションを探したが、マンション価格が予算オーバーで隣駅の柏たなかになった。

それでも柏の葉キャンパスが生活圏内になるんだし、良い選択だったんじゃないかと思うのだ。

そう、私は、蔦屋書店がある柏の葉キャンパスが羨ましい。

徒歩圏に蔦屋書店あったら、もう私は、そこに住んじゃうぞ😆

本屋の店内のディスプレイ
生活雑貨などのディスプレイ 撮影2019年

蔦屋書店があるだけで、その街は、良くなる。という持論を持っている。

別に蔦屋書店じゃなくたっていいじゃないかという意見もあるかもしれないが、普通の書店だと、経営が成り立たなくなっている昨今。

どんなに品揃えを揃えても、アマゾンには敵わないじゃないかと思う。普通の書店では敵わない。

だからこその、蔦屋書店。

本屋の店内のディスプレイ

読みたい本があるわけではないが店内を巡ると独特の雰囲気に魅了される。

本を手にとって、腰掛けてくださいと言わんばかりの、椅子やソファ。

青葉

リラックス出来て最高!

こういう生活提案型の本屋は、「意識高い系」と揶揄されてしまいがちだけど、綺麗にディスプレイされた店内や、新刊の雑誌、普段出会わなかったジャンルの本の案内など、そこにいるだけで楽しめる空間づくりは、やはりさすがだと思う。

本屋の店内のテーブルにあるコーヒー
コーヒーを飲みながら、購入前の本を試し読み

スタバを飲みながら、本を読んだり。

ぼんやりしたい平日の午後は、蔦屋書店に行く。そして、ついつい出会った本を買ってしまう幸せな時間。

小さな子供たちが喜ぶような絵本コーナーも充実していて、子育てファミリーにも最適な場所になっている。

絵本のプレゼントをここで探したこともあって、有名な絵本から、書店員さんおすすめの絵本なんかもあって、選ぶのにずいぶん時間がかかった。

鉄橋の下の水辺のテラス
蔦屋書店の外は、水辺テラスになっている

本を探してたり吟味するのに疲れたら、水辺のテラスを眺める。

調整池をうまい具合に水辺のテラスにして、視界が開けて気持ちのいい空間になったいる。

店内で飲み物を買って、こちらのベンチで一息つく。

樹木とベンチ
夜間照明もあったから、夜景も綺麗そう

周辺は、ファミリークリニックなどもあって診察のついでに蔦屋書店に寄れそう。

掲示板
イノベーションを生み出す街になれるかな?

今のところは蔦屋書店は、図書館と書店の中間みたいな位置づけなのかな。

書店内では、大学生らしい若い人がパソコン(Macの)でカタカタと何かをお勉強中。

東大キャンパスもあるから、そういった学生たちが、図書館のように使っているようだ。

書店という枠組みから発展して、中小企業や大学などのリサーチパークみたいなものを街づくりの一環として作っていったら面白そうだなと感じた。

リサーチパークとは、セミナー、研修会、各種試験、展示会など、研究者を育てる場所や交わる場所

商業施設だけだと、多分、経営的には厳しくなってくるのかなと、蔦屋書店の店内を見ていて感じた。

いくつかのテナントの撤退や入れ替えもあったようだし。

「消費者」だけでなく、「生産者」を生み出すようなイノベーションを起こすような街作りがあったらいいなと、東大生(多分ね。)を見ながら妄想してみた。

消費は、すぐに飽きてしまうから。本の持つパワーを「ものづくり」に活かせたらいいな。

隣の「流山おおたかの森」に勝つ(!)ためには、東大と蔦屋書店がコラボしてなんかをやっちゃって欲しいな。

駅
隣の駅 柏たなか

穴場の柏たなかに行ってみた

せっかくなので柏の葉キャンパスから娘が住むことになる柏たなか駅に行ってみた。

近未来的な駅で、快速の電車が止まらないのが残念だが、その分、マンション価格も少しだけ落ち着いているそうだ。

ファミリータイプのマンションで駅近なので、人気があるようで、限りなく完売だそう。

マンションの目の前は、南側で大きな公園に面しているし、全体的に明るい雰囲気。

駅を中心にマンション、その周りに戸建てが取り囲んでる。どの建物もピカピカで若い街。

建設中のマンション
建設中の新築マンション

小さな子供たちが目の前の公園で沢山遊んでいるのをみて、和んだ。

夫と、娘夫婦に子供が生まれたら、きっとここで一緒に遊んだりしてるんだろうかと話してて幸せな気持ちになった。

柏の葉キャンパスと比べると大型の商業施設がないので、寂しい感じはするが、子供と静かに暮らせる環境であるのは、確か。

その代わり中規模のスーパーとドラッグストア、病院など生活のインフラに欠かせない施設は、充実してた。

落ち着いた生活がおくれそうで柏の葉キャンパスも徒歩圏だし、柏たなかは、穴場じゃないか!

スーパーで買い物をする男性
お買い物で値段チェック中の夫

夫がスーパーにて、値段をチェック😆

綺麗な新しめのスーパーで生鮮食品もお値段控えめで買いやすい。

そしてお惣菜も充実して共稼ぎのファミリーも喜びそうなお弁当が沢山並んでいた。

娘夫婦の楽しい未来を想いながらスーパーで美味しそうなお弁当を買って、家路についた。

娘夫婦が、柏たなかに住むことになったら、柏たなかはもちろんのこと柏の葉キャンパスについての情報も沢山ブログで発信したいなと思ってます。

今日も最後までブログを読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次