貴和製作所
東京、浅草橋には、ハンドメイドアクセサリーの材料を売る店が沢山ある。
20年ほど通って、お店の顔ぶれも変わってきているが、貴和製作所やパーツクラブは、いつでも駅前にあって、まずは最初に訪れる場所である。
貴和製作所は、最近の売れ筋がわかったり、新しい材料やアクセサリーレシピが豊富で見て回るだけでも楽しい。
特におすすめは、チェーン系の種類が豊富で、この一帯では、一番の品揃えである。
この日は、10種類以上のチェーンを購入。
大ぶりのものから、繊細なチェーンまで、どれを買うか決めるまでが、相当な時間がかかってしまった。
貴和製作所の後は、横断歩道を渡ってパーツクラブに向かう。
パーツクラブ
こちらは、パーツクラブ。
内容は、貴和製作所と同じだが、よりハンドメイドする人に寄り添った店づくりを感じる。
講師を呼んだハンドメイド教室が盛んに行われて、ハンドメイド初心者も安心して参加できるのがいい。
接客も丁寧で、わからないことがあっても気軽に聞ける。
今回こちらでは、ペンダントモチーフを大量に購入した。
ジェニュイン
次は、天然石、真珠の専門店、ジェニュイン。
品質が良くて、本当に良いものを作りたい時は、ここ。
真珠も傷が少なく、極上なものばかり。
しかし円安の影響か、値段がグッと上がっていた。
値引きも少なく、そのため、見つめるだけで終わってしまった。
一年前にセールで大量に買ったパールがあるので、今回は何も買わずに店を後にした。
Art
淡水パールと天然石のArt。
最近一番のお気に入りのお店。ジェニュインに比べたら、だいぶん安く、買いやすい。
ここでは、主にバロックパールを買っている。
店員さんも優しくて、傷が少なく綺麗な真珠が欲しいというと沢山束になった真珠の中から必死になって探してくれるのが嬉しい。
店員さんに聞くと生産地と特別なルートがあるので、今のインフレの中でも安く販売できるのだという。
ジェニュインと比べると半分以下で購入できるので、絶対オススメのお店である。
次は、買い出しに疲れたときに寄るところへ。
銀杏岡 八幡神社
狛犬がお出迎え。
ここだけ、何か異空間に迷い込んだように、何かほっとする場所。
買い物で、買おうか買わまいか悩んだ時は、取り敢えずここに来る。
神社にお参りしてお賽銭箱に小銭を入れて、ちょっと一休み。
自動販売機でコーヒーを買って、ぼーっとしてると、いろんなアイデアが浮かんでくる事もあり、私の癒しスポットでもある。
帰り道に、ふらっと二軒のお店による。
WEST 5
昔は、よくここでアクセサリーの留め具を買っていた。
最近は、あまり購入まで至らないが、見て回るのが好きなので、店内を一周する。
ここも貴和製作所と同様、チェーン類が豊富なのだが、あまり流行には乗らない方針なのか(笑)ちょっとダサい。
デザインが昔と変わらないし、古さを感じる。昔は、店の2階も売り場だったが、今は、立ち入り禁止になっていた。
従業員も昔ながらな雰囲気で、近寄りがたい感じ。品揃えはあるが欠品も多い。
こういうごちゃごちゃ系のアクセサリーが豊富。インスタもしてるらしい。
ボタンなどの服飾系のアクセサリーっぽいのも多い。
はまたつ
WESTの前にある、はまたつ。ここもずいぶん前からあるビーズショップ。
ビーズが所狭しと置かれている。ここも流行には乗らない独自路線という感じ。
値段も、良心的で買いやすい。従業員さんもゆったりと接客。
昔は、店内にラジオが流れてて、それを聞きながらビーズを選んでた事があった。
なんか懐かしい。
丸小、丸大のビーズが沢山置いてあり、この一帯では、値段が安いのでビーズを探している人にはおすすめのお店。
最近は、プラスティックビーズを使うことがなくなったので、あまり買わなくなってしまったので、購入はしなかった。
あとがき
あと、この界隈には、クードビジュウ、J4(ジェイフォー)、瓢箪屋(ひょうたんや)と個性的なお店があったのだが、場所が変わっていたり、閉店していた。残念。
そこでしか手に入らないような特殊なパーツだったりして、タイムマシンがあったら、買い占めておきたかった。
沢山材料を買い込んで駅に向かって家路についた。
買ってきた材料で、製作中のアクセサリー。